From: Nobuyoshi Nakada Date: 2011-10-07T17:17:29+09:00 Subject: [ruby-dev:44583] [Ruby 1.9 - Bug #5419][Assigned] FileUtils.cp_rの:preserveの動作 Issue #5419 has been updated by Nobuyoshi Nakada. Status changed from Open to Assigned Assignee set to Masatoshi Seki Target version changed from 1.9.3 to 1.9.4 ---------------------------------------- Bug #5419: FileUtils.cp_rの:preserveの動作 http://redmine.ruby-lang.org/issues/5419 Author: Masatoshi Seki Status: Assigned Priority: Normal Assignee: Masatoshi Seki Category: lib Target version: 1.9.4 ruby -v: ruby 1.9.4dev (2011-09-05 trunk 33195) [x86_64-darwin11.1.0] FileUtils.cp_rで:preserveとtrueに設定してディレクトリをコピーしたときに、 空でないディレクトリの時刻が設定されません。 おそらく、ディレクトリについて ent.copy_metadata した後に、そのディレクトリ以下にファイルが増えるためだと思います。 2パスで処理して、一巡目にコピー、二巡目にent.copy_metadata したら直るような気がしますが、もっとかっこいい方法もありそうです。 -- http://redmine.ruby-lang.org