From: "mame (Yusuke Endoh)" Date: 2012-03-30T02:25:31+09:00 Subject: [ruby-dev:45460] [ruby-trunk - Feature #6173][Assigned] re.cのrb_memsearch()におけるmemchr()の利用 Issue #6173 has been updated by mame (Yusuke Endoh). Status changed from Open to Assigned Assignee set to matz (Yukihiro Matsumoto) パッチは、まあいいんじゃないでしょうかね。 Glass_saga さんが登録したチケットで accept されそうなのが何個か 見当たるっぽいので、コミット権あげると楽な気がしますが、どんなもんでしょう。 ChangeLog には 8 回くらい名前が載ってるみたいです。 という意味で matz にアサイン。 -- Yusuke Endoh ---------------------------------------- Feature #6173: re.cのrb_memsearch()におけるmemchr()の利用 https://bugs.ruby-lang.org/issues/6173#change-25406 Author: Glass_saga (Masaki Matsushita) Status: Assigned Priority: Normal Assignee: matz (Yukihiro Matsumoto) Category: core Target version: 2.0.0 re.cのrb_memsearch()では、m == 1な場合にはfor文で各バイトと比較していますが、memchr()を用いると性能の改善がみられます。 次のようなベンチマークを実行したところ、以下のような結果となりました。 require 'benchmark' str = "hoge" * 10000 + "\n" Benchmark.bm do |x| x.report do str.index("\n") end end trunk(r35083): user system total real 0.000000 0.000000 0.000000 ( 0.000185) proposal: user system total real 0.000000 0.000000 0.000000 ( 0.000018) patchを添付します。 -- http://bugs.ruby-lang.org/