From: "ko1 (Koichi Sasada)" Date: 2012-10-27T06:46:59+09:00 Subject: [ruby-dev:46281] [ruby-trunk - Feature #6173] re.cのrb_memsearch()におけるmemchr()の利用 Issue #6173 has been updated by ko1 (Koichi Sasada). パッチの判断は中田さん,お願い出来ますか&コミット頂けませんか. コミッタ権の判断は,まつもとさんでもいいんですが,多分反対は無さそうですが. ---------------------------------------- Feature #6173: re.cのrb_memsearch()におけるmemchr()の利用 https://bugs.ruby-lang.org/issues/6173#change-31681 Author: Glass_saga (Masaki Matsushita) Status: Assigned Priority: Normal Assignee: matz (Yukihiro Matsumoto) Category: core Target version: 2.0.0 re.cのrb_memsearch()では、m == 1な場合にはfor文で各バイトと比較していますが、memchr()を用いると性能の改善がみられます。 次のようなベンチマークを実行したところ、以下のような結果となりました。 require 'benchmark' str = "hoge" * 10000 + "\n" Benchmark.bm do |x| x.report do str.index("\n") end end trunk(r35083): user system total real 0.000000 0.000000 0.000000 ( 0.000185) proposal: user system total real 0.000000 0.000000 0.000000 ( 0.000018) patchを添付します。 -- http://bugs.ruby-lang.org/