From: Yukihiro Matsumoto Date: 2008-12-13T19:26:36+09:00 Subject: [ruby-dev:37424] Re: [Bug:1.9] pty hang まつもと ゆきひろです In message "Re: [ruby-dev:37418] [Bug:1.9] pty hang" on Sat, 13 Dec 2008 14:49:56 +0900, Tanaka Akira writes: | |pty でハングすることがあります。 | |% ./ruby -rpty -e 'p $$; r,w,pid = PTY.spawn("echo a"); p pid; p r.gets' |19510 |19512 |ここでハング | |他の端末から ps でみると、子プロセスが echo になってません。 |つまり、exec 以前でハングしているようです。 サブプロセスで proc_exec_v before_exec rb_thread_stop_timer_thread native_stop_timer_thread と呼び出されて native_cond_signal がハングしてます。って、こ れがなぜハングするのか私にはわからないんですが。