From: Yukihiro Matsumoto Date: 2007-11-13T17:44:23+09:00 Subject: [ruby-dev:32260] Re: test-all results - ruby 1.9.0 (2007-11-09 patchlevel 0) [i686-linux] まつもと ゆきひろです In message "Re: [ruby-dev:32248] Re: test-all results - ruby 1.9.0 (2007-11-09 patchlevel 0) [i686-linux]" on Tue, 13 Nov 2007 11:03:49 +0900, SASADA Koichi writes: |>  1, 16) はクラス変数の仕様によるものと思いますが,結局この辺ってど |> ういう仕様になったんでしょうか. | | テストがいつの間にか変わっていましたが,結局クラス変数の仕様は 1.8 |と一切変わらないのでしょうか. 「問題になるほどは変わらない」という微妙なものです。 具体的には 親クラスに同名のクラス変数を追加した場合には 1.8) この場合だけはクラス変数が重複。子クラス優先 1.9) 親クラス優先。子クラスのクラス変数消滅 という違いがあります。