From: Kenta Murata Date: 2010-08-11T13:48:04+09:00 Subject: [ruby-dev:41996] Re: [ruby-core:31672] [Bug #3678] CMath.sqrt(1.i) results to 0.0+0.0i むらたです。 On 2010/08/11, at 13:39, Urabe Shyouhei wrote: > -devに振ります。 > > (2010/08/11 11:44), Heesob Park wrote: >> Bug #3678: CMath.sqrt(1.i) results to 0.0+0.0i >> http://redmine.ruby-lang.org/issues/show/3678 > >> CMath.sqrt(1.i) should be equal to CMath.sqrt(1.0.i) > > 上記の主張についてどう思われますか? > この主張を採用するとしたらパッチ自体は問題ないように見えます。 現在の CMath.sqrt の定義は実部も虚部も sqrt! の結果になっており、 結局 Float になるのですから分母を 2 から 2.0 に変更しても問題ないと思います。 -- Kenta Murata OpenPGP FP = 1D69 ADDE 081C 9CC2 2E54 98C1 CEFE 8AFB 6081 B062 本を書きました!! 『Ruby 逆引きレシピ』 http://www.amazon.co.jp/dp/4798119881/mrkn-22 E-mail: mrkn@mrkn.jp twitter: http://twitter.com/mrkn/ blog: http://d.hatena.ne.jp/mrkn/