From: Tadayoshi Funaba Date: 2009-01-04T07:00:25+09:00 Subject: [ruby-dev:37690] Re: [Bug #974] Range#max で終了しないことがある > 終了するべきでないとすると、それに合わせて新たな「仕様」を定 > 義する必要がありますが、どのような仕様が適切か正直よくわかり > ませんね。 > > * eがFloatかつ無限であればそれを返す(...の定義に反するような) > * eがFloatかつ無限であればエラー > * その他 エラーにしてもいいような気がしています。許しても延々と資源を消費するだ けじゃないですか。 (0..1).step(0){} のようなものは現状ではエラーになるけど、これは許しても むしろ利用者が理解できるものになると思います。 ところで (0...3).last #=> 3 この場合の last というのも変な感じがしますね。