From: KOSAKI Motohiro Date: 2011-05-15T21:23:52+09:00 Subject: [ruby-dev:43558] Re: [Ruby 1.9 - Bug #4696][Assigned] thread.c#lock_func() が spurious wakeup unsafe 2011年5月15日17:31 Yusuke ENDOH : > 遠藤です。 > なぜか名指しされているので (いや、遠藤が作ったバグだからだけど) いやあ、このへんの普通の人が普通に作ると絶対バグってる実装が出来上がる罠仕様の塊な あたりが、pthreadは脳みそに水虫が沸いたサルによって設計されたと揶揄される由縁なんでしょう。 わたしも初見で気づいたわけではなくて、何ヶ月も怪しい匂いを感じつつ言語化できないもやもやを 抱えていたので。 さらに転じてここから、RubyのConditionVariable は低レベルすぎて普通のRubyプログラマには 絶対正しく使えないから、もっと高レベルなクラスを標準添付しようず。って話につながるんだと思います。 お盆休みぐらいに一度考える時間がとれたらいいな。まつもとさんからは pythonの processingライブラリ いいよいいよって言われていてすごく気になってるし。