From: Takahiro Kambe Date: 2009-08-14T12:17:55+09:00 Subject: [ruby-dev:39079] Ruby 1.9.2-preview1の些細な質問 こんにちは。 Ruby 1.9.2-preview1を見ていて些細な質問があります。 1. ruby/version.hで、RUBY_VERSION_TEENYが2ではなくて、1なのはプレビュー だからなのでしょうか? 2. configureの--with-rubyhdrdirのデフォルトですが、configure --helpの メッセージでは、 --with-rubyhdrdir=DIR core headers in DIR [INCLUDEDIR/RUBY_BASE_NAME/RUBY_VERSION] となってて、RUBY_BASE_NAMEとRUBY_VERSIONがスラッシュで区切られてい ます。しかし、実際のデフォルト値は、 rubyhdrdir='${includedir}/${RUBY_BASE_NAME}-${ruby_version}' と、スラッシュではなくハイフンで区切られているようです。 本来は、いずれが意図されたデフォルトなのでしょうか?? よろしく、お願いします。 -- 神戸 隆博(かんべ たかひろ) at 仕事場