From: "U.Nakamura" Date: 2009-08-06T22:20:03+09:00 Subject: [ruby-dev:39034] Re: [bug:trunk] Re: [ruby-cvs:31633] Ruby:r24415 (trunk): * ext/digest/sha2/sha2.[ch]: Update to 1.0 RELEASE which fixes an こんにちは、なかむら(う)です。 In message "[ruby-dev:39033] Re: [bug:trunk] Re: [ruby-cvs:31633] Ruby:r24415 (trunk): * ext/digest/sha2/sha2.[ch]: Update to 1.0 RELEASE which fixes an" on Aug.06,2009 21:59:40, wrote: > あれ。inttypes.h が #include されるということは #ifdef RUBY の > #else の方に突入していますか。*.c はいずれも defs.h を経由して > #include "ruby.h" しているので RUBY は定義されているはずですが…。 ああ失礼しました、見間違えていました。 > #if defined(__GNUC__) || defined(_HPUX_SOURCE) || defined(__IBMC__) > #define ULL(number) number##ULL > #else > #define ULL(number) (uint64_t)(number) > #endif > > として ULL() で括る変更を再適用します。 よろしくお願いしますです。 それでは。 -- U.Nakamura