From: "mame (Yusuke Endoh)" Date: 2013-02-11T15:23:10+09:00 Subject: [ruby-dev:46973] [ruby-trunk - Bug #7823] sitelibへのsoのコピー (2.0.0) Issue #7823 has been updated by mame (Yusuke Endoh). Assignee changed from mame (Yusuke Endoh) to arton (Akio Tajima) arton さん、 r39201 と r39202 で望みの挙動になっているか一応確認してもらえませんでしょうか。 -- Yusuke Endoh ---------------------------------------- Bug #7823: sitelibへのsoのコピー (2.0.0) https://bugs.ruby-lang.org/issues/7823#change-36142 Author: arton (Akio Tajima) Status: Assigned Priority: Urgent Assignee: arton (Akio Tajima) Category: ext Target version: 2.0.0 ruby -v: 2.0.0 artonです。 ruby-2.0.0-rc2を試していて気付いたのですが、setup.rbで拡張ライブラリをコ ピーするとrequireに失敗します。 それが2.0.0で導入される非互換によるもの(=setup.rbを直すべきもの)か、バ グなのか判断がつかないので質問です。 現象) setup.rbは、$sitearchdirにコピーしますが、rbconfig.rbを読むとsitearchdirは、 $(sitelibdir)/$(arch)となっています(=site_ruby/2.0.0/i386-mswin32_100)。 ところが、$:にはsite_ruby/2.0.0/i386-mswin32_100は含まれず、 site_ruby/2.0.0/i386-msvcr100のみが含まれています。これはrbconfig.rbでは sitearchlibdirです。 これは、拡張ライブラリは2.0.0以降は、$sitearchdirではなく$sitearchlibidr へコピーしろ、ということでしょうか。 ただし、ruby本体のライブラリについては、ruby/2.0.0/i386-mswin32_100と ruby/2.0.0/i386-msvcr100 の両方が$:に含まれています。 希望としては、sitearchdirを$:に含めて欲しいです(setup.rbを使っているラ イブラリをいくつも持っているので全部直すのは面倒)。 -- arton -- http://bugs.ruby-lang.org/