From: Narihiro Nakamura Date: 2012-12-26T09:11:42+09:00 Subject: [ruby-dev:46804] Re: [ruby-trunk - Bug #7603][Open] app_factorial と so_ackermann が動かない --bcaec54d43ea5ef9b704d1b630a6 Content-Type: text/plain; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit 私の環境でもちゃんと動いてることを確認しました。 ありがとうございます!! 2012/12/25 16:35 "SASADA Koichi" : > (2012/12/22 21:13), SASADA Koichi wrote: > > あれぇ,以前よりも増やしたつもりだったんだけど.... > > 間違えて以前の 1/4(もしくは 1/8)の値になっていました. > 以前の値に直しました. > > (以前は,word sizeでマクロが指定してあり,今は byte サイズで指定してい > るのだが,そこで同じ数値を指定したという罠.気を付けていたつもりだったの > ですが...) > > -- > // SASADA Koichi at atdot dot net > > --bcaec54d43ea5ef9b704d1b630a6 Content-Type: text/html; charset=ISO-2022-JP Content-Transfer-Encoding: 7bit

私の環境でもちゃんと動いてることを確認しました。
ありがとうございます!!

2012/12/25 16:35 "SASADA Koichi" <ko1@atdot.net>:
(2012/12/22 21:13), SASADA Koichi wrote:
> あれぇ,以前よりも増やしたつもりだったんだけど....

間違えて以前の 1/4(もしくは 1/8)の値になっていました.
以前の値に直しました.

(以前は,word sizeでマクロが指定してあり,今は byte サイズで指定してい
るのだが,そこで同じ数値を指定したという罠.気を付けていたつもりだったの
ですが...)

--
// SASADA Koichi at atdot dot net

--bcaec54d43ea5ef9b704d1b630a6--