From: KOSAKI Motohiro Date: 2012-07-09T17:00:36+09:00 Subject: [ruby-dev:45927] Re: [ruby-changes:24286] nobu:r36337 (trunk): [Feature #6693] > なかだです。 > > At Mon, 9 Jul 2012 06:32:58 +0900, > SASADA Koichi wrote in [ruby-dev:45925]: >> >> これって入れるって決まったんでしたっけ. > > いや、どうでもよさそうな話だったので適当に突っ込んでみました。 この話、反対意見があったと記憶してます。 [ruby-core:46170] privateっぽいやつに _ つかって見分けやすくすると言うコーディング規約は 納得できるものですし、議論が収束する前にいきなりコミットしてしまうのは ちょっと感じ悪いのではないでしょうか。せめて ruby-coreでなぜ元提案に 賛成なのかを説明してからコミットして欲しいです。 個人的には first, middle, last, suffix = parse_name _ = first = middle = last ではだめな理由がよく分かりませんでしたが、どっちの結論になっても反対はしません。