From: Ayumu Aizawa Date: 2011-08-01T13:57:37+09:00 Subject: [ruby-dev:44301] Re: [Ruby 1.9 - Feature #5128][Open] 日本語ドキュメントをUTF-8に あいざわです とりあえず、トップレベルにあるファイルとdoc/ 以下についてUTF-8に変更したものでpull request を更新しました。 https://github.com/ruby/ruby/pull/38 その他のファイルはどうしましょう。 時間があるときにテストを回しながら、各メンテナーの方々にきいてみて、影響ないモノについてはUTF-8にしていく 作業を引き取っても良いです。 > ChangeLog については割と反対なんですが、 > 日本語ドキュメントについては特に意見はありません。 ChangeLogには今のところ非ASCII文字は使われていないようです。 ChangeLogに非ASCII文字を記述したいような要望が出てきてから考えるでいいんじゃないでしょうか。