From: Kazuki Tsujimoto Date: 2011-07-17T19:52:38+09:00 Subject: [ruby-dev:44131] [Ruby 1.9 - Bug #5036] time_modify/struct_modifyの例外メッセージがサブクラスの情報を反映しない Issue #5036 has been updated by Kazuki Tsujimoto. 対応ありがとうございました。 # なお、このコミット(r32569)でt.rbが混入してしまっています。 ---------------------------------------- Bug #5036: time_modify/struct_modifyの例外メッセージがサブクラスの情報を反映しない http://redmine.ruby-lang.org/issues/5036 Author: Kazuki Tsujimoto Status: Closed Priority: Normal Assignee: Kazuki Tsujimoto Category: lib Target version: ruby -v: ruby 1.9.4dev (2011-07-16 trunk 32562) [x86_64-linux] =begin 辻本です。 time_modify/struct_modifyにて生成される例外のメッセージに クラス名がハードコーディングされているため、 これらがサブクラスのオブジェクトから呼ばれた場合でも そのことが例外メッセージから読み取れません。 Timeの例: class Time2 < Time end t = Time2.now $SAFE=4 t.gmtime # => Insecure: can't modify Time (SecurityError) Structの例: class Struct2 < Struct end s = Struct2.new("S", :m).new $SAFE=4 s.m=1 # => Insecure: can't modify Struct (SecurityError) パッチを添付します。 =end -- http://redmine.ruby-lang.org