From: Yusuke Endoh Date: 2010-04-20T21:58:03+09:00 Subject: [ruby-dev:41023] [Bug #3179] getc with text mode returns ASCII-8BIT Bug #3179: getc with text mode returns ASCII-8BIT http://redmine.ruby-lang.org/issues/show/3179 起票者: Yusuke Endoh ステータス: Open, 優先度: Normal 担当者: Yui NARUSE, カテゴリ: M17N, Target version: 1.9.2 ruby -v: ruby 1.9.2dev (2010-04-20 trunk 27405) [i686-linux] 遠藤です。 以下の動作は意図的でしょうか。 # coding: UTF-8 # "あいう" というファイルを作る s = "あいう" open("foo.txt", "wb") {|f| f.write(s) } # IO#read で一気に読めば期待通り open("foo.txt", "rt") {|f| p f.read } #=> "あいう" # getc するとバイナリとして読んだ感じになる open("foo.txt", "rt") do |f| p f.getc #=> "\xE3" p f.getc #=> "\x81" p f.getc #=> "\x82" end 各 getc で "あ" "い" "う" が帰ってくることを期待しました。 LANG は ja_JP.UTF-8 です。 -- Yusuke Endoh ---------------------------------------- http://redmine.ruby-lang.org