From: T UJIHISA Date: 2009-04-30T10:29:03+09:00 Subject: [ruby-dev:38359] [Feature #1422] Unused function rb_ary_to_s Feature #1422: Unused function rb_ary_to_s http://redmine.ruby-lang.org/issues/show/1422 起票者: T UJIHISA ステータス: Open, 優先度: Normal Target version: 1.9.2 ujihisaといいます。 Array#to_sがArray#inspectのaliasになったため、rb_ary_to_sがruby処理系内のどこからも呼ばれていません。 http://redmine.ruby-lang.org/repositories/revision/1?rev=10879 RubyレベルでArray#to_sとArray#inspectを両方用意しておくのはよいとして、拡張ライブラリのためrb_ary_inspectとrb_ary_to_sの両方を用意しておく必要はないのではないかと思うのですが、どうでしょうか。対称性のためCレベルでも全てのクラスにto_sとinspectを用意しておく必要があるならば、このメールは無視してください。また、この変更で既存のライブラリがどの程度動かなくなるかも分かりません。 rb_ary_to_sを削除するパッチを添付します。 ---------------------------------------- http://redmine.ruby-lang.org