From: sheepman Date: 2009-04-05T13:28:31+09:00 Subject: [ruby-dev:38276] when default_internal specified こんばんは sheepman です。 default_external と default_internal が指定されたとき、 書き込み時にエンコーディングの変換が起こるようですが、 これはこういうものでしょうか。 $ cat t.rb # encoding:euc-jp io = File.open('t.txt', 'w+') io.write("ほげ\n") $ ruby-1.9 -Esjis:euc-jp t.rb ruby 1.9.2dev (2009-04-04 trunk 23134) [i686-linux] $ nkf --guess t.txt Shift_JIS その場合、るりまの記事が間違っていると思います。 http://jp.rubyist.net/magazine/?0025-Ruby19_m17n#l65