From: kubo@... Date: 2015-06-09T00:29:25+00:00 Subject: [ruby-dev:49044] [Ruby trunk - Bug #11237] [Open] サブスレッドがすべて終了するとメインスレッドが割り込まれる。 Issue #11237 has been reported by Takehiro Kubo. ---------------------------------------- Bug #11237: サブスレッドがすべて終了するとメインスレッドが割り込まれる。 https://bugs.ruby-lang.org/issues/11237 * Author: Takehiro Kubo * Status: Open * Priority: Normal * Assignee: * ruby -v: * Backport: 2.0.0: UNKNOWN, 2.1: UNKNOWN, 2.2: UNKNOWN ---------------------------------------- https://github.com/ruby/ruby/pull/898 のほうでも報告してあるのですが、 サブスレッドがすべて終了するとメインスレッドが割り込まれます。 r37865 の変更でプロセス終了時にメインスレッドを一時的に止めて、 サブスレッドがすべて終了した時点でメインスレッドを立ち上げるように 変更されましたが、その影響でプロセス終了時以外でもサブスレッドがす べて終了するとメインスレッドに rb_threadptr_interrupt で割り込みが 入るようになりました。 ruby 組み込みの sleep/read/write などは rb_thread_t.status を 見て status に変更がない場合は再度 sleep/read/write などを実行でき るが、拡張ライブラリではその方法が使えません。そのためサブスレッド終了 時の割り込みなので再実行すべきか、スレッド終了時や Thread#kill による 割り込みなので素直に終了すべきか判断できないため、拡張ライブラリ側で なんとかするということができませんでした。 そこで、プロセス終了時にはメインスレッドの rb_thread_t.status が THREAD_KILLED になることを利用してプロセス終了時にのみメインスレッドに割り込みを入れるパッチ を作りました。 https://github.com/kubo/ruby/commit/530575483c1ca69d0e3832f4be4c0c7d8fa272ac -- https://bugs.ruby-lang.org/