From: "sorah (Shota Fukumori)" <sorah@...>
Date: 2013-07-18T14:38:22+09:00
Subject: [ruby-dev:47520] [ruby-trunk - Bug #8652] gem で rb_secure(4) を使用するとビルドエラーとなる


Issue #8652 has been updated by sorah (Shota Fukumori).


ビルドがこけるので良い気がしています。

柴田さんがなぜコケるという事でバグレポートを上げているのか気になります。
意図的な変更だと思っていなかったのか、あるいはコケると何か問題があるという事だと思うのですが、
後者だとしたら具体的に何なのか分かると良いのかなと。
----------------------------------------
Bug #8652: gem で rb_secure(4) を使用するとビルドエラーとなる
https://bugs.ruby-lang.org/issues/8652#change-40558

Author: hsbt (Hiroshi SHIBATA)
Status: Assigned
Priority: High
Assignee: nobu (Nobuyoshi Nakada)
Category: core
Target version: current: 2.1.0
ruby -v: ruby 2.1.0dev (2013-07-18 trunk 42031) [x86_64-linux]
Backport: 1.9.3: UNKNOWN, 2.0.0: UNKNOWN


linux で ruby-fcgi(https://github.com/saks/ruby-fcgi) という rb_secure(4) を使っている gem を trunk でコンパイルしようと失敗してしまいます。

$ make
compiling fcgi.c

(snip)

fcgi.c:231:3: エラー: call to ‘ruby$safe_level$4’ declared with attribute error: $SAFE=4 is obsolete
fcgi.c: 関数 ‘fcgi_stream_putc’ 内:
fcgi.c:219:3: エラー: call to ‘ruby$safe_level$4’ declared with attribute error: $SAFE=4 is obsolete
make: *** [fcgi.o] エラー 1

Mac OS X 10.8.4 だと上記のエラーは発生しません。

エラーが発生する linux の gcc は gcc バージョン 4.6.4 (Funtoo 4.6.4) です。


-- 
http://bugs.ruby-lang.org/