From: Tanaka Akira Date: 2013-07-08T11:42:44+09:00 Subject: [ruby-dev:47489] Re: [ruby-trunk - Bug #8605][Rejected] TestSocket_TCPSocket#test_initialize_failure fails on Windows 2013年7月8日 11:21 usa (Usaku NAKAMURA) : > > あー、そうかー、言われてみたらそんな話あったわー、という感じです。 > わざわざ調べていただきありがとうございます。 > (ちなみにさらに遡ったら r1800 からのようですね。) > > 事情は [ruby-core:6765] で説明されている通りですが、これは現在も > 変わってないので、おとなしく諦めますかね。 > テストの方は #8574 への対応ということで成瀬さんが既に変更済みですし。 エラーメッセージのテストなので、 bind が失敗するならなんでもいいとは思うのですが。 EADDRINUSE 以外だと、 Unix なら port 1023 以下で EACCES とかもありますが、 それはおそらく Windows だと動いちゃいますよねぇ。 127.0.0.1 と ::1 との組み合わせで EAFNOSUPPORT というのは 現在なら大抵の環境で動く気もしますが、どうなんだろうなぁ。 あぁ、自分の IP アドレスではない IP アドレスを指定して EADDRNOTAVAIL という手もあるか。 そういうアドレスをどうやって選ぶか、という話はありますが。 -- Tanaka Akira