From: Sho Hashimoto Date: 2011-12-10T22:34:57+09:00 Subject: [ruby-dev:44965] [ruby-trunk - Bug #5738] if false; BEGIN {}; end が syntax error になる Issue #5738 has been updated by Sho Hashimoto. 了解です。ありがとうございます。 ---------------------------------------- Bug #5738: if false; BEGIN {}; end が syntax error になる http://redmine.ruby-lang.org/issues/5738 Author: Sho Hashimoto Status: Rejected Priority: Normal Assignee: Category: Target version: ruby -v: ruby 1.9.3dev (2011-07-31 revision 32789) [i686-linux] 1.8 の時と異なり、以下のコードが syntax error になります。 if false; BEGIN {}; end test/ruby/test_beginendblock.rb や過去の NEWS に記述がない事などから、もしかしたらバグかもしれないと考えています。1.9 からの仕様であれば reject してやってください。 なお、以下についても syntax error になりますが、1.8 の時と異なり、yyerror("BEGIN in method"); に到達しない事からチケットを発行する事にしました。 def foo; BEGIN {}; end -- http://redmine.ruby-lang.org