From: usa@... Date: 2014-08-20T15:09:51+00:00 Subject: [ruby-dev:48481] [ruby-trunk - Bug #10157] [Rejected] Windowsにてエスケープシーケンスのunderscore指定が正常に動かない Issue #10157 has been updated by Usaku NAKAMURA. Status changed from Open to Rejected では閉じますです。 ---------------------------------------- Bug #10157: Windowsにてエスケープシーケンスのunderscore指定が正常に動かない https://bugs.ruby-lang.org/issues/10157#change-48423 * Author: white leaf * Status: Rejected * Priority: Normal * Assignee: * Category: * Target version: current: 2.2.0 * ruby -v: ruby 2.2.0dev (2014-08-20 trunk 47225) [i386-mingw32] * Backport: 2.0.0: UNKNOWN, 2.1: UNKNOWN ---------------------------------------- Windows7上のRuby(trunk)にて、エスケープシーケンスの ESC[4m (underscore) を指定しても 下線がつかずに背景がグレーになります。 再現コード puts "\e[4mHOGE\e[0m" 結果をテキストじゃ表現できないので画像で。 http://gyazo.com/768625ea6c7ed155029d5863022c48e0 少なくともRuby2.0では正常だったようです。 期待した出力はRuby2.0のように下線がつくことです。 -- https://bugs.ruby-lang.org/