From: whiteleaf <2nd.leaf@...>
Date: 2014-08-20T23:55:08+09:00
Subject: [ruby-dev:48479] Re:	[ruby-trunk - Bug #10157] Windowsにてエスケープシーケンスのunderscore指定が正常に動かない

まさに外部のAnsicolor処理するプログラムが入ってました。昔入れっぱなしにして忘れていたようです…。
ということでこのチケットは問題なしということで終わりにさせていただきますが、
2.0から変わってないということで reverse ( ESC[7m ) がおかしいままなので、
もう少し調査してまた報告させていただきます。

2014年8月20日 22:57  <usa@garbagecollect.jp>:
> Issue #10157 has been updated by Usaku NAKAMURA.
>
>
> うーん、手元の環境(Windows7 x64)では再現しません。
>
> 2.0.0とtrunkとのエスケープシーケンス処理の違いは、
> 「WriteConsoleW APIがフックされている時にrubyで処理するか否か」
> の1点のみです。
> 何かその手のツールが入っていたりしませんか?
>