From: Shugo Maeda Date: 2012-08-22T14:36:25+09:00 Subject: [ruby-dev:46071] Re: [ruby-trunk - Bug #6901] SEGV with tail call optimization 前田です。 2012年8月22日 14:27 SASADA Koichi : > (2012/08/22 11:46), shugo (Shugo Maeda) wrote: >> とりあえず、現在のフレームにVM_FRAME_FLAG_FINISHフラグが立っていたら >> VM_CALL_TAILCALL_BITが立っている時でもpopしないようにしたところ、 >> SEGVが発生しなくなりましたが、問題ないでしょうか? > ささださん > >  SEGV しなくなる点で問題ないかと思いますが,意図はしたものではないよう > な気がします. > >  下記のような感じでどうでしょうか.さっきコミットされていたテストが > SEGV しなくなりました. テストが通るなら問題ないと思います。 よろしくお願いします。 -- Shugo Maeda