From: "kimuraw (Wataru Kimura)" Date: 2012-04-04T21:54:51+09:00 Subject: [ruby-dev:45492] [ruby-trunk - Bug #6255][Open] RUBY_LIB_PREFIX in missing/alloca.c Issue #6255 has been reported by kimuraw (Wataru Kimura). ---------------------------------------- Bug #6255: RUBY_LIB_PREFIX in missing/alloca.c https://bugs.ruby-lang.org/issues/6255 Author: kimuraw (Wataru Kimura) Status: Open Priority: Normal Assignee: Category: Target version: ruby -v: ruby 2.0.0dev (2012-04-04) [powerpc-darwin8.11.0] 木村といいます。 missing/alloca.cに 61 #ifdef RUBY_LIB_PREFIX 62 #define xmalloc ruby_xmalloc 63 #define xfree ruby_xfree 64 #endif というコードがありますが、trunkではRUBY_LIB_PREFIXが ruby/config.hからverconf.h (version.c)に移されていて、 これはmissing/alloca.cから参照されません。 このifdefは必ず偽になるのではないでしょうか。 だとしたらコードの意図が実現されていないのではないかと思うのです。 ppc Macでtrunk(r35238)をコンパイルしようとして #2735 と同じエラーが でたのを調べていて気付きました。 -- http://bugs.ruby-lang.org/