From: "matsuda (Akira Matsuda)" Date: 2013-11-30T03:12:44+09:00 Subject: [ruby-dev:47834] [ruby-trunk - Bug #9183][Open] IRB::Localeの属性名にtypo Issue #9183 has been reported by matsuda (Akira Matsuda). ---------------------------------------- Bug #9183: IRB::Localeの属性名にtypo https://bugs.ruby-lang.org/issues/9183 Author: matsuda (Akira Matsuda) Status: Open Priority: Normal Assignee: keiju (Keiju Ishitsuka) Category: lib Target version: ruby -v: 2.1.0dev Backport: 1.9.3: UNKNOWN, 2.0.0: UNKNOWN IRB::Localeクラス内に、@modifier というインスタンス変数があるのですが、attr_reader が :modifieer とtypoしています。 この必ずnilを返す属性を使っていた人が居るとも思えないので、添付のパッチのように単に :modifier に直すだけで良いように思いますが、念のためパブリックAPIを保持したければ以下のメソッドも追加しておくぐらいでしょうか…。 def modifieer @modifier end -- http://bugs.ruby-lang.org/