From: Urabe Shyouhei Date: 2011-06-12T00:17:05+09:00 Subject: [ruby-dev:43755] Re: [Ruby 1.9 - Bug #3456] bisarre comma メールにじかに反応したまつもとさんは読んでないと思うのでコメント#5を再掲 すると、 俺がこれはバグだと思うのは、括弧のあるなしで意味が変わるというのが凶悪だ という思うからです。なぜ i(j,) k l がOKで i j, k l がNGなのか、あきらかに混乱のもとです。さらにいうと i j, do end k l も現状OKです。もはやわけわからん。 この行末に,を許そうとした変更はrevertしたほうがよいと思います。 これは#5には書いてありませんが、追記すると、 i j, do end i j, { } i j, -> { } はすべて合法で、かつ、すべて異なる解釈です。意味が分かりません。