From: "KISHIMOTO, Makoto" <ksmakoto@...4u.or.jp> Date: 2010-12-21T11:21:32+09:00 Subject: [ruby-dev:42834] Re: [Ruby 1.9-Feature#4043][Open] グローバル関数current_classの提案 きしもとです > |カレントクラス(MRIの内部でいうところのcref)をRubyから調べられるメソッドcurrent_classを提案します。 > |グローバル関数(Kernelのプライベートメソッド)にする理由は、self(ないしなんらかのオブジェクト)とは関係ない値を返すメソッドであるため、です。 > > そういう機能の追加には賛成しますが、グローバル関数は増やした > くありません。どうするのがよいでしょうね。 さがしてみたところ、Module の特異メソッドに、レシーバとは関係ない、 現在のコンテキストについて動作するものがありました。 なので、Module の特異メソッドではどうでしょうか?