From: Masatoshi SEKI Date: 2010-06-01T23:33:26+09:00 Subject: [ruby-dev:41500] Re: [Bug #3370] test failure of drb 咳といいます。 On 2010/05/31, at 15:11, Usaku NAKAMURA wrote: > Bug #3370: test failure of drb > http://redmine.ruby-lang.org/issues/show/3370 > > 起票者: Usaku NAKAMURA > ステータス: Assigned, 優先度: Normal > 担当者: Masatoshi Seki, カテゴリ: lib, Target version: 1.9.2 > ruby -v: ruby 1.9.3dev (2010-05-31 trunk 28103) [i386-mswin32] > > Windowsで、drbのテストが以下のように1件だけ失敗します。 > ちなみにメッセージの中身は > 「既存の接続はリモート ホストに強制的に切断されました。」 > です。 > このテストがなんでArgumentErrorになることが期待されるのか > すらよくわからないというレベルなので、報告のみです。 > すみません。 > 何か調査すべきことがあったら教えてください。 安定していつも失敗しますか? clientから送ったメッセージを全て読み切る前に、 例外情報を返信し、その後ソケットをcloseすること があるような気がしてきました。 そうしたらDRb::DRbConnErrorになったりするのかなあ。