From: SASADA Koichi Date: 2008-09-24T11:45:09+09:00 Subject: [ruby-dev:36495] Re: [Bug: 1.9] tmpdir on mswin32  ささだです. Yukihiro Matsumoto wrote: > | tmpdir 初期化時,Win32API の SHGetFolderPath でパスを取ってくる > |と,末尾に nul が入るため,expand_path が失敗するようです(rstrip し > |ても nul は取れない).とりあえず chop してしまったんですが,どうす > |るのが良いでしょうか. > > rstripは末尾のnulを取る作りになってるはずです。とりあえず手 > 元で試した範囲内では取れます。  ここで得られる文字列は,"...\x00 " と,末尾に nul + スペース,と いう構成になっているため「末尾の nul」ではなかったようです. str = "foo\x00 " p [str, str.rstrip, str.rstrip.rstrip] #=> ["foo\000 ", "foo\000", "foo"]  rstrip 2回やるのがいいんでしょうか. -- // SASADA Koichi at atdot dot net