From: SATOH Fumiyasu Date: 2008-08-15T17:21:34+09:00 Subject: [ruby-dev:35856] Re: [Bug #437] test_strftime(TestTime) fails on Solaris さとうふみやす @ OSS テクノロジです。 At Fri, 15 Aug 2008 16:59:30 +0900, Shugo Maeda wrote: > どうもSolarisだとstrftime(3)自体が常にローカルのタイムゾーン情報を > 返すようです。 ふつう(?) の struct tm にはタイムゾーンの情報が 含まれないので、システム設定か TZ 環境変数に従うしかない のだと思います。 手元の Debian GNU/Linux unstable の ctime(3) より: The glibc version of struct tm has additional fields long tm_gmtoff; /* Seconds east of UTC */ const char *tm_zone; /* Timezone abbreviation */ ということで、 > +#ifdef BROKEN_STRFTIME_Z 「BROKEN」ではなく仕様ですね。 -- -- Name: SATOH Fumiyasu (fumiyas @ osstech co jp) -- Business Home: http://www.OSSTech.co.jp/ -- Personal Home: http://www.SFO.jp/blog/