From: matz@... (Yukihiro Matsumoto) Date: 1998-04-03T17:19:45+09:00 Subject: [ruby-dev:2046] Re: [ruby-list:7298] Re: cmp operator まつもと ゆきひろです In message "[ruby-dev:2031] Re: [ruby-list:7298] Re: cmp operator" on 98/04/02, Tadayoshi Funaba writes: |ふなばです。 |0 を偽にするか、<> を導入するかという話ではないと思うのですが、 もし、 |そういうことを考えるのであれば、たとえば、Numeric に、0 なら false、そ |れ以外では数そのままを返すというようなメソッド nonzero? といったものを |定義してこれをつかうようにしたほうが一般性がありそうです。 | | (a <=> b).nonzero? || (a2 <=> b2) Numeric#zero? Numeric#nonzero? は使いでがありそうでしたので 採用しようと思います. |0 を偽にするという議論はあっていいのかもしれませんが、僕はそっちもやっ |ぱり反対です。いまから変えるには影響が大きすぎるように思うし、今のまま |でもちゃんと筋がとおっていて、問題もないと思うし、これはこれでいいと思 |います。 この意見に説得力を感じています.自分で言い出しといてなんなん ですが. まつもと ゆきひろ /:|)